赤石温泉(山梨県) | 山の温泉ガイド

    English home
【概略】山梨県 赤石温泉 @南巨摩郡増穂町 富士山に対面する櫛形山麓の秘湯一軒宿
【泉質】酸性鉄泉 赤錆色
【標高】約800m、山峡の秘湯
【環境】一軒宿
【登山・観光】戸川渓谷・妙蓮の滝・丸山林道・丸山・櫛形山・アヤメ平・伊奈ヶ湖
特徴
富士川を挟んで、富士山と対峙し、南アルプスの東に聳える山群の一座、櫛形山麓の鉱泉。ふもと平林からは富士山を真正面に望み、戸川渓谷が宿の脇を静かに流れ、一見のどかな温泉に見えます。しかし温泉から渓谷を10分歩くと大小48の滝を作り、櫛形山から一気に流れ落ちる戸川渓谷は、南アルプスをも連想させる(甲斐駒から鳳凰三山、夜叉神、櫛形と連なる)荒々しい自然も見せてくれます。この自然を占有しているような、うらやましくもある温泉です。南アルプスと富士山の迫力ある展望が楽しめる丸山林道、登山者には櫛形山、アヤメ平などがお勧め。温泉(鉱泉)は鉱山掘削系、鉄、アルミニウム、硫酸塩などの成分が突出し、腐食に悩まされ、源泉は加水し利用しています。飲むと(飲泉不可)渋く、明礬泉+金気の独特なものでした。


戸川渓谷下流から赤石温泉(中央)


平林から富士山


池の茶屋林道から南アルプス


三段の滝に架かる遊歩道


温泉から僅か10分、三段の滝


落差20m、「妙蓮の滝」徒歩10分

源泉
源泉温度:12.6° pH2.2
酸性鉄-硫酸塩泉、赤錆色 


赤石温泉、内湯

櫛形山:
・氷室神社から南尾根登山道が一般的。
・丸山林道~池の茶屋林道を使うと標高差約200m、1時間程です。冬期は麓登山口から2時間半。南アルプスと富士山を眺望できます。
山行記:櫛形山と赤石温泉 アヤメ平~唐松岳 - 日本百名山と山岳温泉


櫛形山(2051.7m)から南アルプスを望む。


7月中旬アヤメ平周辺:東洋一、3000万本のアヤメ群生

効能
胃腸病、冷え性、神経痛
共同浴場
なし
電車で
中央本線利用
新宿駅→甲府駅(特急あずさ約1時間30分)
甲府駅→身延線、市川大門駅(約30分)
タクシー約30分
お車で
中央高速利用
双葉JCT→中部横断自動車道→増穂IC→一般道413を約10Km→戸川渓谷赤石温泉
問い合わせ
Loading...
計測リセット
km