- 特徴
春、花見の頃、宿の前の歩道を行く人並みは平日でも列を作る賑わいを見せていました。平成16年、世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」吉野山山懐の一軒宿という恵まれた環境にあって、効能豊かな古湯と料理が楽しめる宿です。特に料理は料理旅館の本物、手造りの味です。出汁の効いたお吸い物一口で、「アッ、料理旅館の味!」と感動してしまいました。鮎も厳選しているのでしょう、腸も油が乗ってコクがあり、う巻きは蒲焼のトロリと卵のトロリが合って絶妙!、鯉の洗いの弾力ある歯ごたえもぜひ味わって見て下さい。島崎藤村ゆかりの宿は古風な木造の佇まいの中に当時の面影を忍ばせていました。
2011/7/26 お料理を楽しみに再訪。世界遺産の地となってからも、鱧 葛 鮎 牛 鯉 麺の変わらぬ手作り料理と、掛け流しの古湯を提供されていました。イチオシは地産ならではの吉野葛の茶碗蒸し。
翌日 近畿最高峰、オオヤマレンゲの
八経ヶ岳登山。
島崎藤村逗留の客室
(現在お泊りでの使用はしておりません)。
寛ぎ処
樹齢数十年のツツジ庭園と山桜。
- 料理
会席料理。
食材
地元山菜(タケノコ・蕨・栗は自前)・川魚(鯉は生簀に湧水引き込み自前・アマゴ・夏は鮎)、地元三輪素麺、冬は鴨、本猪。
※ボタン鍋はお部屋料金による
一例
前菜(柿の葉寿司ほか)・中千代久(葛をかけたごま豆腐)・酢の物・お素麺・おこわと山芋の蒸し物葛あんかけ・鮎塩焼き・う巻き(鰻蒲焼のオムレツ巻き)・鯉の洗い・天ぷら・炊き合わせ・お吸い物・ごはん・お漬物、すべて手造り。
※ご予算で品数・内容が変わります。
お食事場所:夕食はお部屋、朝は広間、希望によりお部屋。
一例(2011:夏)
はもの梅酢
キクラゲや薬味で頂く鯉の洗い
鮎塩焼き
吉野葛の茶碗蒸し
牛シャブシャブ
地元の三輪素麺
- 内湯
男女各一:源泉投入分は掛け流し+追い焚き
ひとつに源泉蛇口が有り、かなりの炭酸と金気が感じられます。
- 時間交代制。
- 日帰り入浴:11時~15時 大人・子供800円
* 4月~5月GW除く
源泉湯口のある石風呂
女湯
- 客室
和室7室、30名様収容、トイレ付き。
奈良県吉野山、吉野温泉
吉野温泉元湯
- Top - 〒6393115
奈良県吉野郡吉野町吉野山
電話:07463-2-3061 FAX:07463-2-3251