岩尾別温泉(北海道) | 山の温泉ガイド

    English home
【概略】北海道 岩尾別温泉 @斜里郡斜里町 世界自然遺産知床 最果ての秘湯、三段露天風呂と滝見の湯開放
【泉質】食塩泉:無色透明僅かに塩味 源泉温度:約60°。
【標高】約200m、原始の秘湯
【環境】1軒宿+山小屋
【登山・観光】羅臼岳・羅臼連峰・岩尾別川・知床五湖・カムイワッカ湯の滝
  • 秘境知床の宿 地の涯 秘境知床の宿 地の涯
特徴
1月の夜間、道路は知床自然センターで通行止めでした。翌朝ゲートが開き積雪のある道路を雪降る中、恐る恐る岩尾別冬期通行止め地点まで走りました。その更に4Km先に岩尾別温泉はあります。冬期は雪に閉ざされ閉鎖されていますが、知床でも最北の温泉施設です。4月25日冬期閉鎖開けの知床五湖下ではヒグマの足跡を発見し、続く7月の訪問では幸運にも道路でヒグマに遭遇し、熊の棲息密度世界一という知床(シリエトク:地の果てる所)の凄さを実感しました。熱い源泉を三段に受け湯温を調整している「三段の湯」、冬は温いが夏は汲み置きの川水で温度調整する、1人でザップリ浸かるサイズの「滝見の湯」の2つの混浴露天風呂(脱衣所無し、野湯)が宿のご好意もあり無料開放されています。岩尾別川の上流、羅臼岳登山口にあり、山頂まで8.8Km、登り約4時間。

知床 2005年7月14日世界自然遺産に登録 斜里町として人口の砂防堰堤を取り去るなど、鮭の遡上とヒグマの生態復元に努力されてこられたようです。登録おめでとうございます。


羅臼連峰と岩尾別川、温泉はこの4K上流。


ネイチャーウォッチング・歩くスキー・登山
知床五湖:道路開通はGW前
カムイワッカ:道路開通は5月末
知床連峰、羅臼岳(日本百名山)
羅臼岳山開き、7月上旬
フレペの滝:
観光船、硫黄山・カムイワッカ(接岸はしません)


H15.4.25 営業開始日の三段の湯(無料開放)


岩尾別川上流の滝(滝見の湯上)


滝見の湯(無料開放)

宿の内湯・露天風呂・丸太風呂は有料、大人500円です。


知床五湖の三湖
四・五湖は熊出没の為立入禁止(H15.7)

冬期情報:
岩尾別温泉は冬期閉鎖、三段の湯は雪に埋もれ湯の投入もありません。滝見の湯は張られていますが管理はされていません。
岩尾別から先は通行止め、約4Km徒歩、雪崩も要注意、詳しくは「日本百名山と山岳温泉」内

岩尾別温泉

羅臼岳登山情報

知床硫黄山縦走

源泉
食塩泉:無色透明僅かに塩味。
源泉温度:約60°。
効能
神経痛・リューマチなど
共同浴場
電車で
JR釧網本線→JR知床斜里駅→斜里バス知床線、周遊バス、(周遊バスは本数多いが温泉経由は1日2便)
お車で
斜里町→ウトロ、知床自然センター、岩尾別経由、約45Km→岩尾別温泉
飛行機で
女満別空港→網走バス、オホーツク知床線、約2時間15分、又は斜里バス→ウトロターミナル下車→斜里バス、知床周遊バス→岩尾別温泉
問い合わせ
Loading...
計測リセット
km