'12 5/6 12:09
- 松本市里山辺の地域のお祭り、「お船祭り」(4日=宵祭り、5日=本祭り)が行われました。
本祭りは須々岐水神社(すすきがわじんじゃ)にお船を引いていきお船がお払いを受けます。
県宝になっている9隻のお船が神社に集結する光景は圧巻です。
当旅館からも担ぎ手として一名参加しましたが、かなりボロボロになって帰還致しました。
二日間の大仕事、大変でもこの祭りがないと寂しいという方も多いと思います。
やっぱり祭りは血が騒ぐ…といったところでしょうか。笑
ちなみにお船祭りの様子はこちら♪♪