'11 5/31 09:45
- 本沢温泉さんでは129年祭(樽酒の振る舞いがあります ^^;)、
夏沢峠の山小屋でモモンガ鑑賞も兼ねての前夜祭も楽しいかも。
'11 5/27 10:30
- 5月18日営業開始しました。
宿下の駐車場まで車が入ります。
登山にはまだ雪渓がでかく残っていて、アイゼン、ピッケルなど小道具が必要です。
山菜はこれからがシーズン。
'11 5/20 21:25
- 来週5月23日から営業開始します。黒部渓谷は増水しておりますが、河原の岩風呂は使えるとの事です。トロッコは欅平まで運行しています。
'11 5/10 14:52
- ご案内が届きました
wikiの「温泉」[hot spring]にも登場する温泉(英語版でも)の、開湯の歴史など興味深い内容が新たに編纂されています。
http://www.mountaintrad.co.jp/~korakukan/info.html
ここには書かれていませんが、その噴泉の導管をたまに掃除するそうですが、真っ白な湯の花が取れるそうです。今度一緒にやるかとか言われていますが、
98度でどうやってやるんでしょう?
--
(((
(___)地獄谷温泉 ご案内
こんなところで1864年から約150年旅館を営んでいます。
国立公園内で鳥獣保護区になっています。在来種外来種共に殆どの野生動物が生息しています、まあ見れるかど
うかは別になりますが、会えればラッキー
地獄谷温泉と言う名前の由来は野天風呂の正面に出ている天然記念物の地獄谷噴泉(約98度で止まりません間
欠泉とは違う)がまるで地獄の底から噴き出しているような音なのでそこから付いたようです。ちなみに3500万
年前から出ているらしいです。
野猿公苑は旅館の正面に位置していて直線距離で大体50メートルくらいです(ここより近いホテル旅館はあり
ません)
夏、冬共に歩かないと来れない場所にあります。夏(4月14日から11月30日まで)は近くの有料駐車場まで車が
入りますがそれでも10分程度は掛ります、冬(12月1日から3月31日まで)は下の上林温泉から約2キロ約
30分は掛ります。車は一切入りません。
お風呂に関しては午前中掃除をする2時間位を除けぱ1日一晩中入浴可能です、熱いので気をつけてはいらない
といけませんが、ちなみに冬の寒い日には野天風呂に猿が勝手に自由気ままに入っています(※注 こちらとし
ては何もしていません)世界でただ―つだけ猿と一緒に入浴のできる野天風呂です。